健太が約1000年前に、石徹白(いとしろ)の白山中居神社界隈で共に修行をしつつ、あんまり素行が悪いので一緒に破門になった仲間のカズヒっていうのがいるんですけど、そのカズヒが木曾御嶽山の帰りにこんなことを伝えてきています。
今のカズヒは見えない存在で、2011年5月初旬のことでした。
前作「時空間日和」の307ページ上段を開いてみてください。
『神界にも大きなハタラキがあってな、長野と岐阜で神々発動の合図がありそうだぞ、近々』
それが何を意味するのかが判らないため、ボクは312ページでこんなふうに結んでいます。
“2014年まで待とう”と。
そして2014年に…………