月別アーカイブ: 2015年1月

「福山(広島県)整体教室のご案内」

福山教室もあと4週間になりました。
やっぱり楽しい整体教室の5級コース、第2期福山教室は日程は次の通りです。

第1回目、2月22日(日)
第2回目、3月15日(日)
第3回目、4月19日(日)
第4回目、5月17日(日)
第5回目、6月14日(日)

楽しみにしていた福山教室は、今回も充実した5日間になると思います。
内容といたしましては米子教室と同様に、”家族にしてあげられる主婦のための整体教室”として、プログラムを組み直しいたします。
“主婦のための”とは題してありますが、もちろん男性も参加していただけます。

続きを読む

「米子(鳥取県)整体教室のご案内」

あと4週間になりました。
少人数制の教室ですが、あと3~4名様の空きがあるため、ぜひご参加ください。

とにかく楽しい整体教室5級コースのご案内です。
言霊におきまして「肩甲骨」は「健康骨」です
この「健康骨」と大脳の緊張をゆるめる技術をお伝えする、”家族にしてあげられる整体教室”ですので、まったく初めての人でも安心して参加していだだけますし、5日間のコースで驚くほど上達していただけます。

それでは「健康」についてですが、「健康」は略語だということをご存じでしょうか。

続きを読む

「太陽系から受ける重力」

年明け早々にまたバカバカしい話が出回っていたようですね。
意見を求められましたが、あまりにもアホ臭いので遅くなってしまいました。
何でも、1月5日に木星と冥王星が並んで、その影響から地球が無重力状態になるとか、ジャンプすると3秒ぐらい浮いているって話だったんですか?
で、そんな話を信じた人がいたんでしょうか。

もし太陽系の惑星が見事一直線に並んだとしても、太陽や月と影響し合っている地球の重力は、100万分の1とか1000万分の1ぐらいしか変わりはないでしょう。
体重60㎏の人が、0.006グラム~0.06グラム程度減ったところで、身体を軽く感じますか?
トイレへ行って300グラム減ったって、軽くなったとはあまり感じないでしょ。

続きを読む

「遷都信濃国 vol.13」

イスラエルの目的のひとつは、ユダヤ人よりも先にカナンの地(パレスチナ)で暮らしていた人々の痕跡を消してしまい、この地に住み始めたのは自分たちが最初であると訴えること。
それは、神が我々だけにこの地を与え給うたのだと、カナンの地の占領を正当化するために。

藤原不比等が尾張氏を歴史から抹殺しようとしたのも同じようなこと。
尾張氏族ら一部の豪族たちは、のちの支配者らが権力をもってしても配下に治まることを拒否し、それでもなお人々からの支持を受けて勢力を維持し続けていたのでしょう。
すると支配者側には彼らに対する恐怖心が生まれてきます。
その恐怖心はやがて怒りへと変わり、徹底した尾張氏潰しにつながったのだと思います。

あれっ、このコーナーのテーマは天武天皇がナゼ遷都先に信濃国を選んだのかでしたが、パレスチナの話まで出てきてしまい、収拾がつかなくなってきました。

続きを読む

「京都整体教室」

京都教室まで、あと4週間になりました。
昨日で終了した第2期美濃教室5級コースでも、認定証カードをお渡しする際に感極まってしまいました。
まったくの素人さんが、5日間でよくぞここまで成長されたもんだ、と。
最後はこちらが口出しせずとも、約60分の持ち時間でしっかり相手の整体をする姿は、毎回感動します。
京都教室への参加をお待ちしております。

3週間おきの5回にしたかったのですが、スケジュールの都合上、少しズレてしまいまして開催日は次の通りです。

第1回目、2月15日(日)
第2回目、3月8日(日)
第3回目、3月29日(日)
第4回目、4月12日(日)
第5回目、5月10日(日)

3週間おきのペースですが、第4回目だけ1週間前倒しになりました。
数霊講演では何度も訪れていますが、整体教室としては初の京都。
楽しくなりそうです。

続きを読む

「川口市(埼玉県)数霊セミナー&ワーク」

あと2週間になりました。
1月31日(土)、久しぶりの関東数霊です。

日本は数霊と言霊がおりなすハーモニーの中にあった。
言葉や音にはエネルギーが宿るように、数にもその奥に秘められた力があり、それを数霊といいます。
数霊は古神道で古くから伝わり、大自然の叡智を授かる手段として現代まで継承されてきました。
古来より、日本に連綿と受け継がれてきた文化・風習や、風土に根付いた生活習慣から現代の世界情勢に至るまでを、わかりやすく数霊と言霊にて解説。
「感動・笑い・気付き」をたっぷりお届けいたします。

数霊ワークでは、数霊をどのように生活の場で活かしていくかの実践や、数霊用の暦を使って地球と呼吸を合わせる数霊利用法などをお伝えいたします。

また、出逢った人へのギフト用に、数霊メッセージとして相手の素晴らしさを伝えるワークも実践。
このワークは本当に楽しく感動的です。

続きを読む

[骨の妙味 33]

臓器から影響を受けている胸椎の続きです。
今回は胸椎の5番~10番を取り上げていますので、腸のハタラキについてはまた別の機会にお話しします。

以前にも書いたかもしれませんが、胸椎5番と6番がくっついている場合、揚げ物や油っこい中華料理などを食べると胸につかえるみたいですね。
5番が下がっているのか6番が上がっているのかは人によりますが、5番と6番のすき間を両親指でジーッと押さえてあげますと、少しずつゆるんでくるんですね。
ゆるんできたら5番は上げるように、6番は下げるように軽~く親指で操作することで、カキフライもエビチリも青椒肉絲も美味しくいただけるかもしれません。

続きを読む