「ハイパーカミオカンデとLHC」

ニュートリノ解明の希望ハイパーカミオカンデ計画がついに動き始めました。
総予算は削って削って800億円。予算がかかりすぎるILC(国際リニアコライダー)の10分の1以下におさまったようです。
建設されるのはもちろん奥飛騨神岡の地下で、スーパーカミオカンデのすぐ近く。
ニュートリノの研究がメインですので、「神と人の意識と素粒子」の関係性を(勝手に)進展させられるであろうと期待しています。

また、ヒッグス粒子を発見した後にパワーアップのため改良していたセルン(ヨーロッパ合同原子核研究機構)のLHC(ラージハドロンコライダー)もいよいよ実験が再開され、おそらく新粒子が発見されるでしょうから、「タマシイの素材、神の原材料」も新たに(勝手な)解釈を加えられるかもしれません。

「神と人の意識と素粒子」の関係性も「タマシイの素材、神の原材料」の解釈についてもすべてこちらの勝手な妄想ですので、素粒子のふるまい(量子力学)と人の意識との関係性を完全否定しているリサ・ランドール教授みたいな科学者はいっさい認めないでしょうし、実際に関係ないのかもしれませんが、そこは新分野のスピリチュアルサイエンス。
反科学ではなく非科学なので許していただきたい。
反科学はダメです。科学的にそうではないことが証明されていますので、反科学は科学の内です。

さて、実験開始予定が2025年のハイパーカミオカンデですが、超純水を貯めるタンクがデカすぎるため、全体をふたつ(2本のタンク)に分けて横置きになりました。
タンクの大きさは直径が約50メートルで長さは250メートル。容量は2本の合計で100万トン。
タンク内に並べられることになる大量の光電子増倍管は、その数が約30万本。
タンク容量が3000トンだった初代カミオカンデに使われた光電子増倍管は約1000本。容量5万トンの第2代スーパーカミオカンデが約1万1000本なので、第3代ハイパーカミオカンデがいかに巨大かが判ります。

その光電子増倍管でニュートリノが通過した痕跡として現れるチェレンコフ光を検出し、ニュートリノの性質等を解明するわけですが、ハイパーカミオカンデの目的はもうひとつあり、それが「陽子」崩壊の観測です。
中性子は単独になると887秒で崩壊します。つまり中性子の寿命は約15分ということです。
しかし、質量が中性子とはほんのわずかな違いしかない陽子の寿命は最低でも
10000000000000000000000000000000000年以上
であることが確認されてます。
これ、1のうしろに0が34個ありまして、日本の数詞としては万・億・兆・京・ガイ・ジョ・ジョウ・コウ……のコウの単位になります。
コウは”溝”と書きまして、陽子の寿命は100溝年以上。うーん、よく判らん!

100溝年というのは、宇宙の年齢よりも約1ジョ(漢字が出ない)倍長い年月で………やっぱり判らないですよね。
1ジョは1億の1億倍のさらに1億倍です。つまり1億×1億×1億。
陽子の寿命が宇宙の年齢の1億×1億×1億倍のもあるのなら、いくら観測しても陽子は崩壊しないと思いますよね。
はい、フツーは思います。
けど物理学者というのはアホであり天才ですので、それを可能にしてしまうんです。方法は単純な理論ですが長くなるので省きます。「遷都高天原」の9ページ~には書きました。

もし陽子の崩壊が確認されれば、宇宙のあらゆる現象をひとつの理論で説明できるかもしれない「大統一理論」の完成に一歩近付くことになるでしょう。楽しみぃ。
それに陽子崩壊の観測は、超新星爆発によるニュートリノを世界で初めて検出して2002年にノーベル物理学賞を授賞された小柴昌俊教授の悲願でもあるため、ぜひ成功してほしいです。
今や神岡は高天原なんですから。

また、セルン(ヨーロッパ合同原子核研究機構)の超大型加速器LHCも出力を6.5TeV(テラ・エレクトロンボルト)までパワーアップして、超対称性粒子を探します。
超対称性粒子は今までひとつも発見されておらず、もしこのまま検出されなければ「超対称性理論」が破綻するかもしれないんだけど、何を言ってるのか判らないでしょうから止めます。

2012年にLHCで見つかったヒッグス粒子は、標準理論に出てくる素粒子としては唯一発見されてなかった最後の素粒子でして、2013年には関係者がノーベル物理学賞を授賞しました。
ですが、2008年にノーベル物理学賞を授賞された益川敏英教授らが名古屋大学などで研究を進めたところ、ヒッグス粒子は複合粒子である可能性があるとのことでして、だったらヒッグス粒子は素粒子じゃないことになります。
オモロイことになってきました。

宗教の世界も政治の世界も古代史の世界もみんなバラバラな意見で対立しているように、科学の世界も同じです。
さーて、どうなることやら。
素粒子、面白すぎ。

μ(ミュー)ニュートリノ41
※今までは418でしたが、訳あって41になりました。