昨日(4月7日)の夕方、何気なくテレビをつけたら宇宙戦艦ヤマトをやっていた。
番組表を見たら、4月7日スタートとのこと。なるほど、ちゃんと考えていますね。
ノーベル賞街道
うち、何らかのカタチで国道41号線に縁があるのは半数の8人。41号線に8人なので「418」。
今や国道41号線は“ノーベル賞街道”と呼ばれています。飛騨高山から41号線に沿って富山方面へ向かうと、スーパーカミオカンデの飛騨市神岡があります。
神岡にはスーパーカミオカンデだけでなく、大型低温重力波望遠鏡の通称「KAGRA(カグラ)」や暗黒物質(ダークマター)検出装置「XーMASS(エックスマス)」、新世代ニュートリノ観測施設の「カムランド」など、素粒子関連施設コンプレックスが形成されつつあります。
第2回整体教室in多治見
第二回目の整体多治見教室が終わりまして、参加者の皆さんはたった2日間だけで本当に上達されました。お見事です。
つきましては各地でも12人程度(8名以上~16名以下)の規模で開催してまいりたく思っていますので、希望があればご連絡ください。
最初は肩甲骨まわりの筋肉を緩めることと、大脳の緊張・目の疲れをとることを徹底的に繰り返し練習します。
今はこの仕事は楽しいし、参加すれば必ず満足していただけるはずです。
多治見の第3回目は少し本格的になりますので、初参加でない方のみの受付になります。ご了承ください。
まっしぐら
先日、自分のことと重ね合わせて、mixi最後のコメントにゴジラ松井選手のことを書きましたが、その松井選手が国民栄誉賞を受賞されることになりました。
松井秀喜は「158」
「158」は”まっしぐら”です。
きらめ樹イベントin静岡県富士宮市(4月20日~21日)
4月20日~21日にかけて、静岡県富士宮市で「きらめ樹(人工林の皮むき間伐)」イベントが行われます。
“森の蘇りフェス2013”と題するこのイベントは、内容も盛りだくさんでして、日本の山林の復活を望んでいる人は、こちらへ。
アドレスhttp://mori-no-yomigaeri.jimdo.com/
主催:NPO法人 森の蘇り TEL:080-5159-4414(勝又)
ちょうど同じ日に数霊講演会が入っていますので参加できませんが、夏には「きらめ樹」主催で飯綱・戸隠のアウトドア教室もあるようなので、そちらには参加させていただくつもりです。
けど、それより今年は尾張で皮むき間伐をもっともっとやりたいと思っています。
4月5日多治見市整体教室のお知らせ
関東・東海地方などで開催している整体教室がなかなか評判よく、1日が終わるころには皆さんけっこう上達しているので、毎回驚きます。
多治見教室は12人程度の定員予定でしたが、キャンセルが出たため、あと3人分の空きがあります。
大脳の緊張および肩甲骨まわりの筋肉を緩めることに絞ってお伝えします。その日の夜にはプロの技でご家族の疲れを癒してあげられます。是非参加してください。
名古屋教室は定員に達しました。
申し込み 070-5030-4600(伊藤)
サイト移転のお知らせ
『数霊屋本舗』および『mixi数霊コミュニティ』がこちらに移りました。
今後しばらくは『数霊屋総本家』にてイベント等のご案内をさせていただきます。
数霊講演会in愛知県豊田市(2013年4月20日と5月11日の2日間)
数霊を未体験の人に向けた純粋な数霊講演会が、愛知県豊田市で開催されることになりました。
2日間(4月20日と5月11日)に分けてたっぷりと数霊の神秘に触れ、そして参加者様にも「数霊遣い」になっていただく企画です。
詳細・申し込みはこちらまで
らいか 070-5030-4600(伊藤)
love-acchi★willcom.com(送信する際には★を@に変換して下さい。)
