3/9「数霊セミナー&ワーク in 飛弾高山」

先日予告しました、

3/9「数霊セミナー&ワーク in 飛弾高山」

の詳細です。

—————-
主催者さんページより

~たった一日であなたは数霊使いになれます~

◎このような方が対象です

ご自分を知りたい方 ご自分の名前に秘められている神様からと宇宙からのメッセージを知りたい方 大笑いしたい方 毎日を楽しく幸せにすごしたい方 

◎期待できる効果

自分を取り巻く数字に関心が行き、その数字からのメッセージがわかるようになります。その日その日も、今日は自分にとってどんな日なのかが分かります。
—————-

詳細・お申込みは主催者さんのページをご覧ください。

https://resast.jp/events/323235

「数霊セミナー&ワーク in 飛弾高山」予告

3月9日(土)に飛弾高山で数霊セミナー&ワークが開催されます。
詳しくは後日お知らせしますが、丸一日の充実したセミナーで、数霊の使い方あれこれをお伝えいたします。
たった一日でもその日からあなたは数霊使いになれちゃいます。
詳細は主催者さんのページへ

★3月8日(金)は同じく飛弾高山で整体の練習会もあるため、どこの教室であっても5級卒業生は参加可能です。
参加費6千円。お昼ごはんと飲み物を持参のこと。
申し込みは深田のdocomoアドレスまで。

★2月16日(土)、神戸の数霊セミナー&ワークについて一部の人にお伝えしてありましたが、今回は主催者さんのプライベートなグループだけで定員の25名に達してしまったため、一般応募ができなくなってしまいました。ごめんなさい。
もしご希望でしたら他でも企画しますので、数霊屋総本家までご連絡ください。

ハイパーカミオカンデ計画

スーパーカミオカンデに続くカミオカンデ計画の第3弾、ハイパーカミオカンデのプロジェクトがいよいよ本格的に動き始め、プロジェクトリーダーである東京大学宇宙線研究所の塩澤眞人教授が講演をされると聞き、約5年ぶりに飛騨神岡(写真1)へ行ってまいりました。
講演会前にまずは宿へ寄ってみると、なんと茂利(しげり)旅館は2002年にノーベル物理学賞を授賞された小柴昌俊先生が頻繁に利用されていた宿で、しかも案内された部屋は小柴先生もお泊まりになっているとのこと。いきなりテンションがマックスに。(写真2・3)
それから道の駅「宙(スカイ)ドーム神岡」内のスーパーカミオカンデコーナーへ行ったところ改装中(写真4)でちょっとテンション下がっちゃいましたが、梶田先生(2015年にノーベル物理学賞を授賞)が迎えてくださいました。

続きを読む

ボヘミアン・ラプソディー again

年末にボヘミアン・ラプソディーを観てからというもの、年が明けようが家でも車でもガンガンにフレディ・マーキュリーの歌声が響いていて、ガマンならなくなったので3日の午後に再び映画館へ。

2回目だから冷静に観られるかと思いきや全然そんなことなく、クィーンが大きな舞台にかけ上がるごとに泣いてました。

そして最後のライブエイドのステージでは…………それにしても配役はボブ・ゲルドフ(ブームタウン・ラッツのボーカリストでライブエイドの提唱者)までそっくりで笑える…………フレディがピアノでボヘミアン・ラプソディーのイントロを弾き始めると泣けてきて、レディオ・ガ・ガでさらに泣いて、最後の We are the Champion なんて号泣してました。

続いてエンディングの Don’t stop me now は、高校生のころラジオから流れるこの曲に衝撃を受けて、以来ボクの人生がロックになってしまったきっかけの曲なので、場内が明るくなるまで涙が止まらずに困りました。

中国の大学に行っている健太にメールしたら、中国ではすぐに海賊版が10元(約165円)で売り出すので買うと言ってました。「君の名は。」も10元だったそうです。

ボヘミアン・ラプソディー

明けましておめでとうございます。

昨年末にやっとクィーンの映画「ボヘミアン・ラプソディー」を観に行くことがでたんですが、ずーっと泣いていました。

高校生のころに映画館で観た「チャンプ」で子役のリッキー・シュローダー?が、ボクサーの父親ジョン・ボイドの死を目の当たりにして”チャンプ、死なないで”みたいなセリフに泣けてきたことを覚えてますが、クィーンは泣きっぱなしでカッコ悪かったです。

それで、年越しは戸隠から届いたお蕎麦をいただきつつロックな夜が明け方まで続き、2019年は二日酔いからのスタートになりました。

最近、ジャズとかクラシックばかり聴いていたので、今年はロックします。

糺日本書紀 part16

大和天智が蘇我入鹿を殺害(乙巳の変)した後におこなったことになっている中央集権的な国家体制である律令制度(大化の改新)は、大和天智=鎌足が蘇我氏の政策を横取りしたのであり、本来は蘇我馬子・蝦夷・入鹿らの蘇我氏が進めていた国造りであると最近では考えられるようになっています。
ということは学校で教わる、蘇我氏が律令改革に反対したり横暴に振る舞ったから大和天智(当時は中大兄皇子)と鎌足が蘇我入鹿を殺害したというのはデタラメで、実は蘇我氏が律令制度を整えようとしていたのでしょう。
けど、大和天智は存在せず鎌足のことですから、鎌足は蘇我倉山田石川麻呂をそそのかして入鹿を呼び出し、現在も入鹿の首塚があるあたりで殺害したと思われます。
ということは、皇極天皇の目の前で入鹿の首がはねられた日本書紀のあのシーンもまったくの作り話ですね。
そもそもあのシーン……………

続きを読む

糺日本書紀 part15

part13では、天武天皇の正体は郭務宗(カクムソウ)の可能性がありそうだ、ということで終わってましたね。
ですけど実はカクムソウって藤原鎌足に比定されていまして、それはそれで納得できてしまうので事は単純じゃないんです。もちろん余豊璋(ヨホウショウ)=鎌足説も捨てきれませんが。

まず、鎌足と中大兄皇子(のちの天智天皇。けど天智の時代はまだ天皇の呼称がなかったので本来は天智大王)が出会ったきっかけは、中大兄が蹴鞠をしていたら靴が飛んでいってしまい、それを鎌足が拾って中大兄に履かせてあげたことになってます。もちろん作り話ですけど。

鎌足ってナニ者?
だって、皇太子ということになっている人が遊んでるすぐ近くにいられること自体、鎌足はフツーの人じゃないわけで、日本書紀の編者もそれは隠そうとしていません。

続きを読む

「弥栄整体教室 第4期岐阜4級クラス」のご案内

お待たせしていた整体教室の4級クラスが2月24日(日)からスタートします。
会場は岐阜市内OKBふれあい開館(サラマンカホール)の和室。

4級の目的はふたつ。
ひとつは5級で学べなかった新たな技を体得していただくこと。
もうひとつは5級で学んだ技の精度と効果をさらに高め、向き合う身体に何をすべきか見抜く力を養うこと。
4級も5回コースで、5級と同様に楽しいクラスになるでしょうし、今までのプログラムよりもさらに進化して充実した内容になっておりますので、ぜひご参加ください。

続きを読む

2025=81×25

大阪の皆様、2025年の万博開催決定おめでとうございます。

「2025」って「81×25」ですので、ますますめでたいです。

今さら説明する必要はないですけど「81」って数霊では”光”とか”未来”だし、日本の国番号こそが「81」ですから、あとは「25」をどのように解釈するかなんですけど、それよりも今回が初めてじゃないですか? 大阪市と大阪府がひとつになったのって。
今までは何かにつけ市と府が対立して、対立というより敵視してましたもんね。
けど、今回の開催地決定の選挙ではおそらく大阪に決まるって思ってました。
というのも………………

続きを読む