アマテラスって誰?…………妙に納得してしまう仮説のひとつ。
ここでのアマテラスは天照皇大神(アマテラススメラオオカミ)のことではなく、女神アマテラスです。
天照皇大神の正体はご存じ天照国照彦天火明櫛甕玉饒速日尊(アマテルクニテルヒコ・アメノホアカリ・クシミカタマ・ニギハヤヒノミコト)、つまりニギハヤヒですがそのアマテラスではなく、不比等氏がニギハヤヒ隠しに用意した女神アマテラスは誰を想定して創作されたのかということです。
この不比等アマテラスが今や超一般的に伊勢内宮のアマテラスとして、そして女神のイメージも定着してしまっていますが、そんなアマテラスにもモデルがいます。
不比等氏は神をモデルにして人(支配者・権力者)を神に見立てたのではなく、人(自分たち)をモデルにして神を創作したのだとしたら…………やることがスゴすぎる。
