スピリチュアルサイエンス」カテゴリーアーカイブ

「ハイパーカミオカンデとLHC」

ニュートリノ解明の希望ハイパーカミオカンデ計画がついに動き始めました。
総予算は削って削って800億円。予算がかかりすぎるILC(国際リニアコライダー)の10分の1以下におさまったようです。
建設されるのはもちろん奥飛騨神岡の地下で、スーパーカミオカンデのすぐ近く。
ニュートリノの研究がメインですので、「神と人の意識と素粒子」の関係性を(勝手に)進展させられるであろうと期待しています。

また、ヒッグス粒子を発見した後にパワーアップのため改良していたセルン(ヨーロッパ合同原子核研究機構)のLHC(ラージハドロンコライダー)もいよいよ実験が再開され、おそらく新粒子が発見されるでしょうから、「タマシイの素材、神の原材料」も新たに(勝手な)解釈を加えられるかもしれません。

続きを読む

「STAP細胞 番外編」

STAP細胞に関しては、いまだに世間を惑わせるデマが飛び交っているようで、デマを流す本人が意図的に世の中を混乱させようとしているのなら納得もできますが、もし小保方実験でマウスの細胞がSTAP化に成功したと本気で信じているのなら…………うーん、幸せならいいか、それでも。

小保方氏はあの論文がネイチャーに掲載される前の年にも、同じ論文を三大科学雑誌のネイチャー、セル、サイエンスに送っているんです。
2012年4月にネイチャーへ、6月にセルへ、7月にはサイエンスへそれぞれ投稿し、当時はSTAP細胞の名ではなく、ネイチャーとセルへは”動物カルス細胞”で、サイエンスには”SA細胞”として。
もちろんどれも不採用でしたけども。

続きを読む

「STAP細胞 後編」

「日経サイエンス」2015年3月号では”STAP細胞の全貌”と題し、20ページの特集が組まれています。
従姉妹から聞いていた話がそこにも出ていました。
細胞は死ぬ直前に自ら発光する「自家蛍光」という現象を起こすそうなんですが、従姉妹によると小保ちゃん(彼女は小保方さんをそう呼んでいた)の論文の写真は自家蛍光なんじゃないの、って。
あんな写真(緑色に光った細胞)ならいつでも撮れるよ、とも。
そしてその指摘は他の専門家からも早い時期からされていたようです。

「たけちゃん(従姉妹は昔からボクをそう呼んでます)はいまだにSTAP細胞があるって思ってるの?」
「…………いや、STAP細胞が存在すると都合が悪い連中に潰された可能性だってあるんじゃないかな、って思ってさ」
「はーっ、たけちゃんもそっちの人ですか…………」

続きを読む

「STAP細胞 前編」【2/14 7:56 訂正】

最近もっとも頻繁に受ける質問といえば、
“イスラム国(ISIS)について教えてください”
“STAP細胞って本当にあるんですか?”
この二つでしょうか。
スピリチュアルよりも国際情勢の方が好きだと公言しているため、イスラム国については判る範囲でお答えしてきました。
ですがSTAP細胞は細胞です。当たり前の話ですけど。
細胞なので素粒子と比較するとバカデカく、それはまるでアリの観察をしている人にゴジラの生態系を聞くみたいでさっぱり判りません。
それでもSTAP細胞の有無についてはものすごく興味があるため、出来る限り調べてみたところ結果が出ました。

名古屋大学の免疫学研究所に従姉妹がいます。
彼女はとても優秀な研究者ですし、理化学研究所にも知人がいるようで、STAP細胞の有無について専門家たちはどう考えているのかを、いろんな角度から聞いていました。

続きを読む

「ミューオンによる原子炉透視」

福島第一原発で、溶け落ちた核燃料の位置を調べるのに、宇宙線から生じたミューオン(ミュー粒子)の透視能力を利用するニュースが新聞に出ていました。

“宇宙船”ではなく”宇宙線”なんですけども、宇宙線のほとんどは宇宙から降り注ぐ陽子です。
陽子は大気中の酸素原子や窒素原子の原子核と衝突して、いろいろな粒子に変化します。
例えば、二つのクォークから成り立つパイ中間子だとか。
しかしパイ中間子は通常の寿命が1億分の2、6秒ですし、種類が違うパイ中間子では1000兆分の1秒以下しか寿命がないものもあります。
どうやって計るのでしょうね。

続きを読む

「太陽系から受ける重力」

年明け早々にまたバカバカしい話が出回っていたようですね。
意見を求められましたが、あまりにもアホ臭いので遅くなってしまいました。
何でも、1月5日に木星と冥王星が並んで、その影響から地球が無重力状態になるとか、ジャンプすると3秒ぐらい浮いているって話だったんですか?
で、そんな話を信じた人がいたんでしょうか。

もし太陽系の惑星が見事一直線に並んだとしても、太陽や月と影響し合っている地球の重力は、100万分の1とか1000万分の1ぐらいしか変わりはないでしょう。
体重60㎏の人が、0.006グラム~0.06グラム程度減ったところで、身体を軽く感じますか?
トイレへ行って300グラム減ったって、軽くなったとはあまり感じないでしょ。

続きを読む

「祝 光電子増倍管」

光電子増倍管、マイルストーン賞受賞おめでとうございます。
浜松ホトニクス社製の光電子増倍管は世界一の性能を誇る優れものでして、「神」を検出できるか否かはこの巨大目玉に掛かっているといっても過言ではありません。
「遷都高天原」の表紙も、光電子増倍管で埋めつくされたスーパーカミオカンデの写真にしたかったのですが、それについては東京大学側に拒否されまして…………

続きを読む

飛行神ニギハヤヒ尊

サイエンスではありませんが、神道と宇宙開発を結びつける接点がニギハヤヒ尊でして、JAXAの関係者がロケット打ち上げ前に参拝する京都府八幡市の飛行神社や、零戦のプロペラがシンボルになっている奈良県大和郡山市の矢田坐久志玉比古(やたにいますくしたまひこ)神社も、御祭神はニギハヤヒ尊です。

続きを読む

「サイエンスZERO」で核融合

ゆうべ、教育テレビの「サイエンスZERO」のテーマが核融合で、岐阜県土岐市の核融合科学研究所が出てました。
メカキングギドラの首が絡み合ったみたいなヘリカル方式の実験炉内部は、実物を見るとSF映画の宇宙基地みたいですが、あの中でイオン温度を9400万度まで上げ、プラズマを48分間持続するのに成功したとのことでした。

続きを読む